Atsuko’s Works
2017
出演
- 4/04 インド大使館カルチュアルイヴェント(インド大使館ヴィヴェーカナンダホール) Holi, 6min (Solo & Duet)
- 2/26 東京シヴァラトリーフェスティバル(延命寺/浦和) Ganesh Vandana (Solo)
ワークショップ
- 3/21 スタジオ・ルハニ
- 2/21 スタジオ・ルハニ
振付/演出
- 4/10 インド古典舞踊 Solo Act 2017(南青山マンダラ) Dancer:Fuka Sarod:Baku Tabla:Kazuto Sashihara
インド
2016
出演・振付・演出
- 10/30(日) Amrut Manthan #9 (池尻大橋がやがや館)
- 9/25(日) Namaste India(代々木公園)
- 9/17(土) Namaste India(女川・宮城)
- 8月 Fiana&Nysha 来日ワークショップ・舞踊公演・レクチャー企画
- 6/11(土) 座・高円寺 “Soma Dana” ソロ出演
- 6/5(日) 神楽坂セッションハウス ”シアター21フェス” 出演
- 5/15 (日) Cafe Muriwui “Kathak! Kathak! Kathak !! “ 出演/演出
- 5/5 世田谷パブリックシアター SePT Free Stage 出演/振付(狐雨~Kitsune Ame~)
- 4/11〜14 「インド、独り舞ふ Vol.3」(マンダラ南青山)出演/主催
- 2/17 静岡公演(清水) Tabla 立岩潤三 Sitar 田中悠宇吾 出演
- 1/2 Indian Wedding Party (Ahmedabad) “6min”上演 Choreograph by Sanjukta Sinha
ワークショップ
“Kitsune Ame”
Suvarna Parva
Tagore Hall ,Ahmedabad
2015
2015
出演
- 12/11,12,13 KADAMB舞踊団50周年記念舞台招聘公演 Suvarna Parva (Tagore Hall, Ahmedabad) 出演/振付
- 11/20 ICCR Day (インド大使館)出演
- 11/10 赤坂区民祭り (赤坂区民センター) 出演
- 9/27 東京ガラナ#12・アムルートマンタン#8 (成城ホール) 出演/演出
- 9/26 ナマステインディア2015(代々木公園) 出演
- 8/10 DanceDanceDance (象の鼻テラス 横浜) 出演
- 4/15 インド、独り舞ふ Vol.2(Mandala南青山) 出演/主催
- 4/ 東京ガラナ#11 cafe Muriwui Live 出演
- 3/30 桜フェスティバル(インド大使館) 出演
ワークショップ
- 3/ TPAM参加:東京ガラナ特別編〜ワークショップ
Amrut Manthan #8 より 前田あつこソロ
狐雨
2014
2014
出演
- 12/ アムルートマンタン#7 Live Solo (北沢タウンホール)
- 10/ サンギートメーラ東京2014 Live Solo
- 9/ ナマステインディア2014 “Maro Pranam"Solo
振付/演出
- 5/16 プライヴェートパーティー (帝国ホテル)
- 5/06 SePT フリーステージ (世田谷パブリックシアター)
- 4/5,6 桜フェスティバル2014(インド大使館)
主宰
- 4/14-17 インド、独り舞ふVol.1
- 〜インド舞踊、踊りについて考えたある一考察〜(主宰) Mandala南青山
SePT FS
Sangeet Mela Tokyo
2013
2013
出演
- 11/23 アムルートマンタン#6
- 10/03 Indian Cartual night Kathak Dance(インド大使館VCC)出:Sanjukta Sinha / 前田あつこ
- 10/02 東京ガラナ#10 (Cay 表参道) 出:Sanjukta Sinha / 寺原太郎 指原一登 平川麦 / 前田あつこ
- 9/29 ナマステインディア(代々木公園)出:Sanjukta, Kadamb Japan
- 6/08 春のインド音楽とカタック舞踊 cafeMuriwui
- 5/12 春のインド古典音楽とカタック舞踊 音や金時
- 3/29,30 桜フェスティバル(インド大使館)
- 3/09 DJ Cheb i sabha & Sanjukta performance (club O7/Ahmedabad)
- 3/08 KADAMB PV公演(Ahmedabad)
- 2/10 Hearmony for Peace (浜松町カラバッシュ)
ワークショップ
- 4/27 はじめてのカタック舞踊ワークショップ(渋谷)
主宰
- 09/30~10/06 サンジュクタ ワークショップ(主宰)
インド
- 2/23~3月
Tokyo Gharana
Sanjukta & Atsuko
Cay
SePT FS
2012
2012
出演
- 12/01 アムルートマンタン#5(Saravah東京/渋谷)
- 11/18 カフェムリウイライヴ(祖師ケ谷大蔵)
- 11/10 タゴール讃歌(京都)
- 10/28 ANA成田⇔デリー便 就航記念セレモニー
- 10/14 Love India 2012
- 10/13 横浜ディワリ2012
- 10/06 東京ガラナ#9 ~Misutic Aura~
- 9/29,30 3331 おどりのば
- 9/22,23 ナマステインディア2012
- 9/08 インド音楽と舞踊のひととき 千葉若葉アーティストコンサート
- 6/16 Indian Wedding Party
- 5/18~21 Dance of Shiva(伊豆) ティラキタ主宰
- 5/06 SePTフリーステージ(世田谷パブリックシアター )
- 5/05 Cafe Muriwui Live
- 4/21 東京ガラナ#8
- 4/06 Celebrating the World of Dance 2012 Natarani
- 2/07 ニーマルヨガスタジオ プルニマライヴ
- 1/29 結婚式パフォーマンス
ワークショップ
- 11/11 京都ワークショップ(三条)
- 6/26 Workshop in AVEDA aoyama
振付/演出
- 10/20 インドフェス(築地本願寺)Dancer:Yayoi
インド
- 1月
SePT Free Stage
Amrut Manthan
2011
出演
- 11/19 隠岐島公演(海士町)
- 10/15,16 横浜ディワリ祭 ’11
- 10/1 東京ガラナ#7 〜和印折衷〜 cafeMuriwui
- 9/25 ナマステインディア2011
- 9/10 サンギートメーラ 2011
- Tabla池田絢子 pakkawajカネコテツヤ Sitar吉田コウキ bansuri寺原太郎
- kathak Kyayoi Mikity Tomoko Sayuri 敦子
- 8/13 インドフェスティバル2011
- 7/9 結婚式 wedding Party
- 6/4 アムルートマンタン#4
- 5/14 東京ガラナ#6 kathak×kathak cafeMuriwui
- 4/2 Souli〜シルクロードの音楽とダンス〜 @ウィメンズプラザ青山
- with Rain in Eden, Yurdus, Miho 立岩潤三 サグチャナ etc
- 1/15 グジャラート州グローバルサミット出演 (gandhinagar,gujarat india)
- with Fiana & Naisha Kawane, coreography by Vishari (Kadamb)
- 1/14 パームハウス公演(Ahmedabad,gujarat India) with Kadamb "Suvana"
ワークショップ
- 11/23 プランタン銀座
- 5/20 プランタン銀座
- 2/20 港区 (高輪)
- 2/13 Lotus8(東日本橋)
- 2/1 KJ Teacher’s Traning Vol.1
振付/演出
インド
- 1月
2010
出演
- 8/7 東京ガラナ#4(大倉山記念館) Vocal/Eyllie.B Sarod Baku Tabla Shigeji
- 7/11 結婚式PV
- 6/26 ヤマナシヘムズロイドギャラリー(表参道) Bansuri寺原太郎 Tabla池田絢子
- 6/13 SUPERDELUX六本木印度化計画(西麻布)
- 5/23 カタック公演(玉川学園文化センター)
- Kathak Pt.Mata Prasad Mishra/Sitar ヨシダダイキチ/Kathak Atsuko
- 5/5 SePTフリーステージ2010 世田谷パブリックシアタ(三軒茶屋)
- 4/17 玄鳥(つばめ)至る春のむりういライヴ
- Cello/星衛 Tabla/立岩潤三 Bass/吉田誠 kathak/atsuko
- 4/4 桜フェスティバル(インド大使館)Holi solo
- 3/26 マユール(立川)
- 2/28 studio和地入(麻布十番) ”わじりずむVol.1” 和ジアンダンスetc
- 1/29 マユール(立川) live Sitar/加藤貞寿 Tabla/瀬川UKO
ワークショップ
- 5/26 Pt.Mata prasad Mishra
- 舞踊家のためのカタックダンスワークショップ@田町アーキタンツ主宰
- 5/4 ルネッサンス横浜ランドマークタワー店
- 5/1 プランタン銀座
- 1/11 プランタン銀座
- 1/10 恵比寿BiVIO
インド
- 1/31-2/17 Ahmedabad
2009
出演
- 12/27 キャンドルカタック 平川麦 池田絢子
- 12/25 マユール
- 11/18 東京ガラナ#2(東京サロン)AkiUeda U-zhaan Mamoru Hoshi, Shala atsuo
- 10/18 横浜ディワリ 寺原太郎 山口英理
- 10/10 Indian Classical Concert(JAICA) Aki Ueda/Amit Mishra
- 10/3-4 サンギートメーラ Vol.12
- 10/1 東京ガラナ#1(東京サロン)寺原太郎 Shen Frindel Tenzin Chaugar atsuko
- 9/26 ナマステインディア
- 9/25 マユール
- 8/29 ジェラート Maya 立岩潤三
- 6/6,27 ユーリンタウン祭(座・高円寺 こけら落とし公演)
- 5/30 目白まつり(目白聖公会)
- 5/12 アムルートマンタン#2 (楽園 下北沢)
- Kadamb Sisha,ギャネンドラ・バジパイ,仲香織,加藤貞寿,瀬川UKO,MAYA,寺原太郎,U-zhaan,前田あつこ
- 4/17 ヴァサントパンチャミコンサート(名古屋トライバルアーツ)吉田コウキ Jimi宮下 石田紫織
- 4/8 ジャイプール×瞑想図 加藤頳寿 瀬川UKO
- 3/1 トライバル・フェスタ(逗子プラザ)吉田コウキ 石田紫織
- 2/14 Lounge Taj Mahal(逗子プラザ) Maya 寺原太郎 立岩潤三
ワークショップ
- 12/19 世田谷パブリックシアター
- 11/21 世田谷パブリックシアター
- 10/17 世田谷パブリックシアター
- 10/12 生タブラでカタックダンスワークショップ#3 (Lotus8)
- 7/11 名古屋 中スポーツセンター
- 6/20 町田第5小学校(玉川学園前)カタックデモンストレーション&ワークショップ
- 3/2 生タブラでカタックワークショップShen Frindel
インド
- 7-8月 Ahmedabad
2008
出演
- 12/28 オアシス恵比寿ラフィール
- 12/24 ジャイプール(入間)瞑想図
- 12/22 冬至のキャンドルカタックVOL.2
- ボンベイ追悼コンサート(目白フロージョジョニー) Jimi Taro Dinesh Shiori Jyunzo atsuko
- 12/9 HERMES NOEL(渋谷)Maya
- 12/6 HERMES NOEL(札幌)solo
- 12/1 HERMES NOEL(神戸)Maya
- 11/28 HERMES NOEL(エルメス四国松山店)Solo
- 11/15 玉川学園さくらんぼホールフェス ヨシダダイキチ 石田紫織
- 11/8 石川屋楽蔵 瞑想図&フラメンコギター
- 10/26 横浜国際フェス(パシフィコ横浜)
- 10/24 中野シルバー人材センターまつりスシュマ小俣 ギャネンドラバジパイ みーな他
- 10/19 横浜ディワリ2008
- 10/18 UK-JAPAN2008『Spirit&Life—精霊と命』 英国在住インド人テキスタイリスト、ムニさんの個展にて
- Bansuri寺原太郎×tablaシェン・フリンデル×kathakあつこ
- 10/13 音や金時 寺原太郎 ShenFrindel
- 10/10 ふろむあーすOHANA MAYA 立岩潤三
- 9/14 サンギートメーラ2008(岐阜洞戸)寺原太郎 ヨシダダイキチ U-zhaan
- 8/10 アムルートマンタン#1(目白自由学園講堂)
- 8/3 虹のしずく、月の舞〜心潤す亜細亜の舞〜(名古屋) kathak前田あつこ×Bari舞踊Yumi
- 7/21 Summer Dance Fes. 立岩潤三
- 7/19 葉山公演(Blue Moon) 寺原太郎 瀬川UKO
- 7/7 七夕キャンドルカタック*100万人のキャンドルナイト(目白FlowJojony)
- 6/18 シーシャ・ミーティング(月見ル君ヲ想フ)寺原太郎 瀬川UKO
- 6/7 cafeMuriwui サハスラーラー
- 5/11 五月祭(シルクロード舞踏館,横浜)サハスラーラ
- 4/ カルティエ ジュエリーショー(赤羽橋)
- 4/16 アジアの祭典(赤坂ANAホテル)ALFSアジア婦人会主催
- 3/23 ヴァサントパンチャミコンサート(目白FlowJojony) 吉田コウキ 石田紫織
ワークショップ
- 12/28 オアシス恵比寿ラフィール デモンストレーションWS 寺原太郎 瀬川UKO
- 10/7~ オアシス(恵比寿)
- 7/8 ルルレモン(青山)
- 7/6 Lotus8WS
- 4/26 ルルレモン(目白)
- 3/20 Club Monica(恵比寿)
- 3/16 Lotus8 WS
- 3/15 ロハスロハス(阿佐ヶ谷)
- ○2008.03~ [Flow jojony]目白月曜クラススタート
- 1/19 ロハスロハス(阿佐ヶ谷)
- ○2008.01.05 [GirasolGinza]ヒラソル銀座クラススタート
インド
- 2月 Ahmedabad
2007
出演
- 12/15,22 ナタラジティーライヴ(銀座ナタラジ)
- 12/10 日印交流年フィナーレ(紀尾井ホール)KADAMB&RajastaniMusic公演Holi出演(Kumudini Lakhia演出)
- Japan-Indo friendship year 2007
- 2007.12.7~10 日印交流年2007 クムディニ・ラキアとKADAMB舞踊団来日公演/ワークショップ開催
- 11/3 ナタラジティーライヴ(銀座ナタラジ)
- 10/28 ヒーリングチャントナイト(Studio+Lotus8) 3周年記念 よっちゃん 石田紫織
- 10/27 サンギートメーラ VOl.10(岐阜洞戸)MataPrasadMishra 寺原太郎
- 10/15 黄色の日のライブ(Zaim横浜) 寺原太郎 石田紫織
- 9/29 ナマステインディア2007 Solo”6min"
- 6/17 マムシュカ東京(アサヒアートスクエア)
- 2/6 Kathak Mahtsava 2007 (Mumbai NeluCenter) KADAMB”Suvana”
- 1/7 Dance Festival Madras Music Academy ,Chennai 2007
- (Chennai Music Academi Madras) KADAMB”Tarana"
ワークショップ
- 12/1 ロハスロハス
- 11/4 Lotus8
- 10/20 ロハスロハス
- 2007.09.01~ [ヒラソル銀座ダンススクール] kathak dance school START!!
- 6/ 稽古場カフェ(アサヒアートスクエア)
2006
- ♪2006.11.26 MP州SHIVPURI 寺院にて、kadamb公演。
- ラジャスタンミュージシャンの生演奏で「グマル」「レリア」フュージョン
- ♪2006.10.31 『タナ・リリ音楽フェスティバル』 グジャラート州ヴィースナガルにて。
- kadamb「sa,re,ga,ma...」他
- ♪2006.09.23 『ナボラトリー祭』ガルバ舞踊祭の初日、グジャラート政府主催公演。ガンディーナガル
- 20種のインド古典舞踊&民族舞踊とのコラボレーション作品。
- 「タラナ」(コログラフィー;Vaishariben)
- ♪2006.08.14 『石油・天然ガス会社周年事業』 UP州Dheradun KADAMB作品初出演。
- ラジャスタンミュージシャンとのフュージョン。 Kadamb「グマル」
- ■2006.07~2007.04 インド政府ICCR奨学金を得てAhmedabad〔KADAMB〕へ留学。
- Pt,クムディニ・ラキア先生に師事。
- ♪2006.06.10 『月夜の宴 第8章』 主宰:麻矢鈴 荻窪Tokyo Museum
- ♪2006.06.09 『インド曼陀羅』まちだ中央公民館 tabla石田紫織 sital吉田こうき
- ♪2006.06.03 『レディースinRAGA'n'TARA』
- 主宰: 慶九 女性アーティストによるインド古典芸術プログラムat TokyoMuseum
- 2006.1.21 今年の初舞台はTampoola! JimiさんのBhopal公演でご一緒させて頂きました♪
- 2006.02.02 岡三証券 Vocal慶九 Tabla石田紫織 Tampoola 敦子
- ■2005. Pt.ビルジュ・マハラジュ氏のワークショップを受講。at kadamb
- マハラジw.s. (1).jpg
- Pt.Birju Maharaj Workshop at Kadamb 2005
2005
- 2005.11.30~1 Mumbai⇒Ahmedabad⇒Bhopal⇒Delhi
- クムディニ・ラキア女史に師事。充実の2ヶ月のインド生活@Kadamb
- 2005.11.27 横浜市at南区公会堂 tabla石田紫織 sital吉田こうき
- 2005.10.29 初めての自主公演atスペースジー 『アツコトナゴヤノナカマタチ』
- Wタブラ&シタール、ボロンの歌と共に。 絵画&バリ舞踊とのコラボが実現。
- tabla都築弘 tabla小室武史 sitar吉田コウキ vocal+guiterボロン picture一華 Bali-danceユミ
- 2005.10.26 寿松寺(名古屋/岡崎) pakhawaji金子哲也 sarangi小林祐介
- 2005.10.01~02 ナマステ・インディア(代々木公園)tabla石田紫織 sitar国分明子
- 2005.09.19 愛・地球博at地球市民村『ナチュラルフードカフェ』live
- tabla小室武史 sitar吉田こうき sarangi小林祐介
- 名古屋クラスの仲間達と、小さな発表会も兼ねて。今週でEXPOもお仕舞い 淋しい。
- 2005.09.05 「国際友情フェスティバル」tabla石田紫織 sitar国分明子
- 2005.08.27 「和響まつり」(岐阜) tabla都築弘 sitar吉田コウキ
- 2005.07.00~08.00 カレーのお店「shathi」徳重店にて毎週金曜日にlive 7月~8月 (fri.) 19:30~20:30 シタール&タブラに加え、 初めてヴァイオリン、サーランギーとも共演。 2005.05.00~09.00 [カタック教室] スペースジー(名古屋・覚王山)
- 2005.05.00~09.00 愛・地球博「インド館」公演 4/30 5/1,2,4,5,8,9,21 6/4 8/21
- Tabla小室 都筑 Sitar 吉田コウキ Sarangi 小林
- 愛・地球博「国連館」にてソロ
- 2005.04月 「愛・地球博」の為名古屋へ移住。 「旅心音楽団」スペースジー
- 2005.01.30~ 成田発⇒New Delhi⇒Lucknow Pt.Arjun Misurajiに師事。
- 『National Youth Dance fes.』ゲスト出演 Hiderabad,India
- 2005.01.28 MCM最終出社日 祝!脱OL生活☆
2004〜初期
- 2004年10月 『まちだ公民館祭り』 『横浜ディワリ'04』 『夢広場'04』
- 2003年9月 インドの踊りの会“surya”発足
- 1981年7月 ヤクシニーカタックセンター(東京・八王子)にてカタックをはじめる。
- ヤクシニー矢沢氏、その師Pt.ヴィジェ・シャンカール氏に師事。 また、喜原ときこ氏、中島幸氏に稽古を見て頂く。